短冊に願いを込めて🎋

朝方のの強い雨☔️
登園時は大変でしたね。ありがとうございました。
今日も元気な子どもたちの笑顔に、嬉しくなります❗️

今日は、みんなリトミック室に集まって、七夕会をいたしました。
短冊にかわいい願い事が書かれています。
夜空に星がきらりと光って、みんなを見守っていますよ。🌟🌟🌟

機を折る乙女のことを「棚機(たなばた)つ女(め)」と呼んでいます。これは、七夕の行事が中国から伝わる以前から、日本古来の風習にあったと言われていて、『万葉集』の七夕を読んだ歌の中では、織女星を「棚機つ女」とも読んでいます。中国からの七夕の風習が日本で昔からあった「棚機つ女」の風習とも結びついて万葉集の時代の人びとに受け入れられたのかもしれません。

E2F14301-156B-42D8-AD3B-1A536BC89610

「夏の大三角」の中のベガ、アルタイルを見つけてください。天気が良い日の夜8時頃には東の空に輝いています。

E2ADB4A9-A7B7-4BC6-84A6-36E37F7FF195

6C4931D5-C32A-4B7A-BF95-88A1C4371B29
短冊の5色の意味は次のとおりです。

紫(黒)の短冊は、”学業”に関する願い事
「勉強が出来ますように」や「テストや受験がうまく行きますように」など学業成就は紫や黒の短冊に書きます。
赤の短冊は、両親や先祖に”感謝”する事
「いつもありがとう」や「元気でいてね」などの願い事は赤の短冊に書きます。
白の短冊は、”規則”や”義務”を守る達成の願い事
「○○をやる」「寝坊しませんように」などルールを守る願い事は白の短冊に書きます。
黄色の短冊は、”人間関係”に関係する願い事
「おともだちがたくさんできますように」「人見知りが治りますように」など、人間関係に関連する願い事がおすすめです。
青(緑)の短冊は、”成長”に関係する願い事
「○○できるようになりますように」や「○○をなおせますように」など、人間力を高める願い事がいいとされているので、自分の苦手なこと、短所をなおしたいという願い事がおすすめです。

みんなは、どんな願い事を書きましたか?
夢や願いに向かってまっすぐに歩んでくださいね。