今日は、小さい組さんたちの「スポーツ・デイ」
ほし組、にじ組の皆さんも一緒に参加してくださいました。
リトミック室で、元気いっぱい、体を動かしましたよ。
開会式、準備体操に始まって、
ハイハイでGO!
うさぎにへんし〜ん!
あっちこっち玉入れ
走って走って玉入れ
思い切り体を動かし、楽しんだみなさんには、アンパンマンメダルが授与されました。
6月になりましたね。夏がやってきましたね。ラニーニャ現象により今年はまたまた猛暑の予報です。
でも、寺西幼稚園の子どもたちは元気いっぱいです。
スポーツ・デイ、本日は、年少組年中組年長組のみなさんが、体をいっぱい動かしました。楽しかったね!
まず準備運動です、
体がほぐれた後は、かけっこ、最速王は誰だ、に挑戦します。
いやみんなしっかりした走りですね。
続いてサーキット競争、年長組は、「困難やってます」と題して、与えられた時間内体を動かし続けます。
最後は、みんなで、仲良し列車になって走ります。おにいさんおねえさんが、小さい子どもたちのペースにあわせ助け合って走ります。
本当に楽しかったですね。みんなの笑顔が最高でした。
みなさん、お元気ですか。
沖縄・奄美地方がおよそ2週間平年より遅れて梅雨入りしましたね。
こちらも次第に湿度が高くなってきているのを肌で感じます。
梅雨近しです。
6月のにじぐみのご案内をいたします。
6月11日(火) 活動 10:00〜11:00
タテ割りスポーツDay
6月14日(金) 活動 10:00〜11:00
寺西イングリッシュ
見てみませんか?
6月25日(火) 活動 10:30〜11:15
シール遊びを楽しもう
持物 いつものお出かけグッズ 水筒をお忘れなく
費用 無料
予約のお電話をお待ちしています。
担当 伊藤、永島